プレジャーボート・ヨット向け!
安心!ヤマハ オリジナル船底塗料 パワープロテクター ブルーラベル
カラー |
容量 |
部品番号 |
定価税込
(税別) |

1缶あたりの税込価格 |
1缶
40%OFF |
2缶〜
42%OFF |
赤 |
2kg |
QW6-NIP-Y16-001 |
\17,666
(\16,060) |
\10,600
(\9,636) |
\10,247
(\9,315) |
4kg |
QW6-NIP-Y16-006 |
\27,709
(\25,190) |
\16,625
(\15,114) |
\16,071
(\14,610) |
20kg |
QW6-NIP-Y16-011 |
\123,057
(\111,870) |
\73,834
(\67,122) |
\71,374
(\64,885) |
白 |
2kg |
QW6-NIP-Y16-004 |
\17,666
(\16,060) |
\10,600
(\9,636) |
\10,247
(\9,315) |
4kg |
QW6-NIP-Y16-009 |
\27,709
(\25,190) |
\16,625
(\15,114) |
\16,071
(\14,610) |
20kg |
QW6-NIP-Y16-014 |
\123,057
(\111,870) |
\73,834
(\67,122) |
\71,374
(\64,885) |
青 |
2kg |
QW6-NIP-Y16-002 |
\17,666
(\16,060) |
\10,600
(\9,636) |
\10,247
(\9,315) |
4kg |
QW6-NIP-Y16-007 |
\27,709
(\25,190) |
\16,625
(\15,114) |
\16,071
(\14,610) |
20kg |
QW6-NIP-Y16-012 |
\123,057
(\111,870) |
\73,834
(\67,122) |
\71,374
(\64,885) |
黒 |
2kg |
QW6-NIP-Y16-003 |
\17,666
(\16,060) |
\10,600
(\9,636) |
\10,247
(\9,315) |
4kg |
QW6-NIP-Y16-008 |
\27,709
(\25,190) |
\16,625
(\15,114) |
\16,071
(\14,610) |
20kg |
QW6-NIP-Y16-013 |
\123,057
(\111,870) |
\73,834
(\67,122) |
\71,374
(\64,885) |
紺 |
2kg |
QW6-NIP-Y16-005 |
\17,666
(\16,060) |
\10,600
(\9,636) |
\10,247
(\9,315) |
4kg |
QW6-NIP-Y16-010 |
\27,709
(\25,190) |
\16,625
(\15,114) |
\16,071
(\14,610) |
20kg |
QW6-NIP-Y16-015 |
\123,057
(\111,870) |
\73,834
(\67,122) |
\71,374
(\64,885) |
船底塗料は基本在庫しない為、全て取寄せになります。
メーカーに在庫が有れば約2〜3日で弊社に入荷致します。
20kgは通常の出荷ルートと異なる為、4〜5日お時間を頂きます。
2025年4月現在価格 |
<仕様>
優れた防汚剤による安定した防汚性能。
保留期間が長く、稼働率の低い艇に最適。
錫フリー水和分解型船底防汚塗料。
●日本ペイントマリン社製
●第4種第2石油類
●塗装方法:刷毛、ローラー、スプレー
●塗装回数:50μ×2回塗り |
通販 代引送料例
(代引手数料・消費税込み)
容量/地域 |
本州
四国 |
北海道
九州 |
沖縄 |
(重さ〜2kg)
2kg×1缶 |
\1,000 |
\1,400 |
\1,500 |
(重さ〜10kg)
4kg×2缶 |
\1,400 |
\1,800 |
\2,400 |
(重さ〜15kg)
4kg×3缶 |
\1,600 |
\2,000 |
\2,900 |
(重さ〜25kg)
20kg×1缶 |
\1,900 |
\2,300 |
\3,800 |
表にない個数のご注文や、他の商品と
合わせてご注文される場合は、送料が
異なりますのでお問合せ下さい。 |
注意事項
●旧塗膜の表面層や浮いた塗膜をスクレーパーや高圧水洗等充分に除去
(スクレーパー・高圧水洗等)し、 船底前面をサンドペーパー(#150〜#200)掛けをします。
清水洗い後乾燥させてから船底塗料をして下さい。
●白は塗装直後、ライトグレーですが、没水後、海面下部分は白に発色します。
●既に粘度調整しておりますので、シンナーでの希釈は不要です。
低温時、塗装しにくい場合は専用のパワープロテクターシンナーをご使用下さい。
●アノード(防触亜鉛)には絶対に塗装しないで下さい。吸水取入口、プロペラ、
プロペラシャフト等合金部に 塗装しますと、電触発生の恐れがございますので、
必ず合金部専用の防汚塗装をご使用下さい。
●亜酸化銅入り
●アルミ、軽合金には使用出来ません。
●廃棄する場合は産業廃棄物として処理して下さい。
●塗装前には必ず開缶した上、塗料液が均一になるまで底から充分にかきまぜて下さい。
●缶に残った塗料は専用シンナーで膜を作り、蓋を十分に閉めて暗所に保管して下さい。
|
パワープロテクター青缶(ブルーラベル) 重ね塗り適正表
旧塗膜 |
今回塗装 |
塗料メーカー名 |
塗料名 |
パワープロテクター
緑缶 |
日本ペイント |
うなぎ塗料一番
マリアートAF |
○ |
中国塗料 |
シージェット033
シージェット034
マリンスター30G
あっぱれ
ニュー海王
シーグランプリFRP
ニューマリンゴールドDX |
○ |
NKMコーディングス |
スーパークルーズ01
スーパークルーズ02
ニュープラドール
プラドールZ
宝船デラックス |
○ |
カナエ塗料 |
大魚クリーン
大魚ストロング
スーパー大魚
FRCクリーン |
○ |
神戸ペイント
(漁連ペイント) |
ニューチャンピオン
ニュープラコート |
○ |
|
船底塗料 使用料目安(50μ×2回=100μ)
長さ(ft) |
ヨット使用量 |
ボート使用量 |
17 |
3kg |
4kg |
21 |
4kg |
5kg |
23 |
5kg |
8kg |
25 |
6kg |
10kg |
30 |
8kg |
12kg |
外気温度 |
指触 |
2回塗り重ね
間隔 |
没水迄の
時間 |
最低 |
最高 |
最低 |
最高 |
5℃ |
1時間 |
16時間 |
なし |
24時間 |
3ヶ月 |
15℃ |
45分 |
10時間 |
なし |
12時間 |
3ヶ月 |
23℃ |
30分 |
6時間 |
なし |
8時間 |
2ヶ月 |
35℃ |
20分 |
4時間 |
なし |
6時間 |
1ヶ月 |
パワープロテクター用シンナー
1L缶:販売価格税込\1,826 (税別\1,660)
部品番号 Q6W-NIP-015-001
16L缶:販売価格税込\14,542 (税別\13,220)
部品番号 Q6W-NIP-015-002
2025年4月現在価格 |
パワープロテクター ラインナップ

船底塗料の使い方・塗布量の算出方法
|